2018年12月、紅葉を見に静岡県西部の周智郡森町にある小國神社に行ってきました。静岡では紅葉で有名な神社です。

社殿を参拝
12月頭の平日でしたが、駐車にはたくさんの車がありました。早速社殿を参拝します。

入り口から鮮やかな紅葉が出迎えてくれました。


大きな杉(?)の並木の先に社殿が見えます。


御神木が祀られていました。屋根がもののけ姫みたい。

目次
社殿周辺の紅葉
まずは社殿まわりで紅葉散策です。社殿にむかって左側の社務所の裏手です。



こちらは色づき途中でしょうか。緑・橙・赤のグレデーションが綺麗です。


こちらがメインの社殿です。

鈴を鳴らす紐がたくさん吊るされていました。混んでいても渋滞せずにすみますね。

こちらは巫女さんの舞台。映画「君の名は」を思い出します。

宮川沿いの散策路
紅葉のメインは宮川沿いの散策路です。


川に沿って紅葉の並木道が続いています。

河原に降りて撮影している人たちもいました。

とても鮮やかな色づきでした。


小國神社紅葉写真集
絵画の中のような小國神社宮川沿い散歩でした。
散策後のおやつタイム
神社の前にはいろいろな店があるのでおやつや食事を楽しめます。

お芋のモンブランソフトと焼だんごです。

アクセスと周辺宿など
小國神社は車で行くのが便利です。新東名の遠州森町パーキングエリアのスマートICから約10分と一番近いです。>交通案内(公式サイトより)
なお、東名袋井ICからは約20分と遠めです。
電車好きな方はJR掛川駅から天竜浜名湖鉄道(略して天浜線)で行くのが楽しいです。神社最寄りの遠江一宮駅からは送迎用のマイクロバスが運行されていますし、天浜線はノスタルジックな駅舎や橋梁、浜名湖の眺めがとても美しくておすすめです。>天竜浜名湖鉄道公式サイト
近隣でラグジュラリーな宿といえば葛城北の丸があります。2002 年サッカー日韓W杯の際には日本代表の拠点となっていました。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 関連記事です。身延山は紅葉の季節も素晴らしいです。山梨 身延山久遠寺2014 奇跡の紅葉静岡県周辺ということで静岡県森町の小國神社の紅葉もみごとです。静岡 小國神社紅葉さんぽ2018 […]
[…] 関連記事です。紅葉の時期ならば、袋井市の小國神社が大変美しいです。静岡 小國神社紅葉さんぽ2018JR島田駅から石畳につながるルートもあります。4月~5月の新茶の時期におススメで […]