ツールドモンブラン1周の旅、今日が最終日。天空の池、Lac Blancからシャモニーに下ります。
Contents
Lac Blanc小屋の夜明け
見晴らしのいいLac Blanc小屋の朝。日の出を待つハイカー達。
徐々に雲が晴れていく荘厳な朝の風景です。
氷河も見えてきました、、、が、なかなか日が出ないのでお先に朝ごはん。ドライフルーツのパウンドや自家製ブルーベリージャムなど。トレイルの脇になっていたブルーベリーかな?
明るくなってきました。
モンブランのご来光。
なんて美しいハミガキ!
暖かい光がモンブラン山群を照らしていきます。
最終日も天気にめぐまれました。
天空の鏡
岩山の斜面に建つLac Blanc小屋。
有名なLac Blancごしのモンブラン山群の風景。水面が静かになるのをしばらく待ちます。
絵になるあの小屋はLac Blanc小屋の物置のようです。
きたー。モンブラン山群を映し出す天空の鏡。
記念撮影して先に進みます。
Lac Blancからフレジュールへ お手軽な天空の散歩道
少し上から見たLac Blanc。角度が変わると色もぜんぜん違う。
これからフレジュールへ下っていきます。
モンブラン山群のふもとにあるシャモニーの街はまだ夜が明けていない。
白き山、モンブランを眺めながらフレジュールへ。小屋が見えてきました。
フレジュールの小屋へ到着。ここはロープウェイで来れるのでカジュアルなお客さんも多い。かなりの高度まで機械で登ってしまって、ゆったりと良い景色のお散歩を楽しむのがヨーロッパの山歩き。
シャモニーの市街地がだいぶ近くなってきました。
この時点で、まだ時間に余裕があったのでひとつ先のロープウェイまで進むことに。
Plan Praz のロープウェイ駅でタイムアップ
フレジュールから横移動でさらに先へ。この辺は、ロープウェイで登ってしまえば体力的にも楽なハイキングコースです。
それでも景色は極上。
氷河を眺めながらピクニックを楽しんでいます。
サンドイッチに生ハムにワイン、、、ヨーロッパのハイカーはとても優雅。体力を削って黙々と登山、、、という厳しい雰囲気はない。
ここでタイムアップ。私のツールドモンブラン1周の旅、最終到達地点はPlan Prazのロープウェイ駅となりました。
雲に隠れてしまったモンブランと記念撮影。毎日がハイライトと思えるような素晴らしい景色の連続で、疲れている余裕などありませんでした笑
シャモニー市街から数分で来れるPlan Prazでも、こんなに素晴らしい風景。
最後に見たモンブラン山群の勇姿。とてもとても名残惜しいけれど、帰りの飛行機の時間がせまっているのでお別れの時です。
降りるのはあっという間、、、、結局帰るぎりぎりまでツールドモンブランのトレイルを満喫することになりました。
はじまりの街・シャモニーへ到達! モンブランとのお別れ
ツールドモンブランの起点となるシャモニーの街。とにかく少しでも長く最高のハイキングを楽しみたくて、この街には1時間くらいしかいられませんでした。
雰囲気のある街並み。ここを拠点に日帰りや短期のハイキングをして過ごすのも楽しそう。
最初にモンブランを制した男達?の有名な像の下で、モンブランとお別れ。ぐるっと一周したこの1週間、いろいろな姿を見せてくれました。
私のツールドモンブラン1周の旅、これにて完結です。。
関連記事です。
私のツールドモンブランの旅、ハイライト写真をまとめました。
1日目からの行程はこちら
ツールドモンブランを歩くために準備した事・物のまとめです。
6 Comments
6 Pingbacks